@ysmatsud がんばってください~。私も模試受けられるレベルに早く到達しなければ!
2008/5/24 9:00
いっそのこと、娘と二人で温泉とか行っちゃおうかな。もうすぐボーナスだし。
2008/5/24 9:00
こうなったら、来週どこかで有休取って、自分にプレゼントしてやるー♪
2008/5/24 9:00
本日32歳の誕生日。仕事で連日午前様の夫は、当然何も考えていなかったらしい。ひど。
2008/5/24 9:00
@nan_o 私もフォローさせていただきました♪ 夫さん、出張延期とは、微妙なところですね・・・。でもきっと、最後にはすべてうまくいきますよ☆
2008/5/23 9:00
@kasoken それはやっぱりまりかさんが、なんだかんだ言って(って失礼!)ちゃんとしてらっしゃるからだなー。
2008/5/23 9:00
@kasoken わーわー。なんだろう♪ いいないいなー。
2008/5/23 9:00
ああでもちょっと違う気がする。もうちょっと考えてみる。
2008/5/23 9:00
何を「私」と定義するのかにもよるのかな。「家庭の事情」と「公」は分離したいけど、「多様な可能性含む自分のキャリア」と「公」は分離できないし、分離しないほうがいい仕事ができるような。
2008/5/23 9:00
@kasoken 副業不可は当然として、招待講演ですら「あなただけに依頼が集中するのはちょっと・・・」とかで邪魔してくる前会社時代は、「公」を「私」に取り入れるつもりでいないと、自分を維持できなかった気がする。