@YongYong さんとこも、夜遅いですもんねえ・・・。朝がどんどん後ろにおしてくのは当然だけど、釈然としませんよね。うちは以前、娘を9時半くらいに送って、いったん帰宅してのんびりテレビ見てから出かけたりしてましたよ。そのぶん早く仕事行って早く帰ればいいのに-。
2008/12/15 9:00
夫が娘を保育園に送ると、いつも9時半近くになる。さすがに遅すぎて、友達の遊びの輪に入りづらい、とのことで、最近は私が送りも担当中。なんか私がどんどん大変になってるんですけどーーー。
2008/12/15 9:00
@ymmommy 全然違いますよね~。楽しいMacライフを!
2008/12/15 9:00
@taroleo いいですいいです聞かなくて(汗) 恥ずかしい~。
2008/12/15 9:00
@sesejun うまいことどっかで冬眠してくれるといいねー。
2008/12/14 9:00
@YongYong その「やだったの」という言い回し、うちの娘も使います! あわれっぽーく言われると、「ふにゅー」となりますよね。寒いから、よけいに敏感になっているのでしょうか。お疲れさまです。
2008/12/14 9:00
@ymmommy おお、直りましたか。よかった! やっぱりMacのかわいさは格別ですよね。うーーー。うらやましいーーーー。
2008/12/14 9:00
せめて新しい携帯でも買おうかしらね。って、auは1月に新機種の発表があるのよね。くー。それまで待つか。
2008/12/14 9:00
@kasoken @ymmommy なんかお二人とも、楽しそうですこと〜〜。いいな〜〜。
2008/12/14 9:00
午後から雨が上がったので、娘に長靴はかせて公園に行ったら、延々と水たまりで遊んでた。