@paupau うちは正直その上乗せ分がごにょごにょ過ぎるので、そりゃ交渉されてもしかたないだろうな、と思うです(笑) いくら担当者が一語一語チェックするとはいえ・・・。
2009/1/9 9:00
@paupau 外国の、特に大手の企業は、グローバルな翻訳会社に翻訳を安く依頼して、自分で用意した翻訳文を提出しろ、というビジネスモデルに移行しつつあるみたいです。質が担保できないので、後の中間処理を考えると、すごーく嫌なんですよね・・・。信頼できる翻訳者さんのがいい!
2009/1/9 9:00
@paupau まったくで(笑) でも、このご時世で値下げ攻勢も厳しいらしいです・・・。特に翻訳!
2009/1/9 9:00
新願多すぎ。忙しすぎ。
2009/1/9 9:00
「ノックダウンとは違うのだよ、ノックダウンとは」
2009/1/9 9:00
「遺伝学的には当然であるものの、やはりジーンと感動してしまう」
2009/1/9 9:00
細胞工学1月号、九大中山敬一先生のコラムが笑える。
2009/1/9 9:00
しかし、これを受講し始めたら、ベネッセ商法に負けた気がする・・・。
2009/1/8 9:00
@paupau ふふふ。そっちに賭けようかなあ。
2009/1/8 9:00
@paupau ひー。私も今の携帯けっこう使ってるから、そろそろ・・・と思っていたのに~。