2022/8/30 19:32
「懸けて」だったわ。
「懸けて」だったわ。
「新しい時代に賭けてきた」(未提出)
『女優芹明香伝説』おもしろかった。
Adoさん最高だった。 http://pic.twitter.com/tp5Fghrd4O
濃霧注意報だ
イモンドDVD届いた。
「父君の時政公でさえ、この相州さまに較べると、まだしも無邪気な放胆の明るさがあったようでございます。それほどの陰気なにおいが、いったい、相州さまのどこから発しているのか、それはわかりませぬが、きっと、人間として一ばん大事...
「気さくでひょうきんなところもあり、さっぱりしたお方のようにさえ見受けられましたが、けれども、どこやら、とても下品な、いやな匂いがそのお人柄の底にふいと感ぜられて、幼心の私どもさえ、ぞっとするようなものが確かにございまし...
「なにもかも、あの相州さま(*義時)の奇妙な律儀が、いけないので、あれが人の心にいやな暗い疑いや憎しみを抱かせるのではないかと私には思われてなりませぬ」(太宰治『右大臣実朝』)
映像の説得力が圧倒的すぎた(映像の世紀みた)