2009/4/10 9:00

@kasoken 1冊あるのとないのでは、やっぱり違いますか。まりかさんがおっしゃると説得力ある。そんな気がしてたんだ。落ち着いたら絶対実現してやるー! 考えてみたら、私は人脈にはとてつもなく恵まれているのですよね。

2009/4/10 9:00

@paupau 基本的にわかりやすーい人なんです(笑) 専業主婦のお母さんが、研究者の亭主関白お父さんを支える、という家庭に育ったので、染み付いているのでしょうね。あれはどうしようもない。

2009/4/10 9:00

@YongYong そうだったんですか・・・。それはすごく重みのある話。やはり私は悪い意味で相当ぬるま湯にいるんだなあ。いるならいるで、そこにどーんと居座る肝っ玉もない。情けない。

2009/4/10 9:00

@YongYong そう言っていただけると、とても嬉しいです。焦りすぎなのかもしれません。今の仕事では、資格がないばかりにできないことが多すぎて、ものすごくフラストレーションがたまってしまって。でも夫は、私の勉強のために...

2009/4/10 9:00

@YongYong ううう(涙) そうかー。そうかー。やっぱりよんさんはすごい。ここでくさったり焦りすぎたりしちゃいけないんだ。やっぱり。

2009/4/10 9:00

@YongYong さんが小心者だったら私はどれほどミクロなんだという。私のネックはやはり、無駄に高いプライドな気がしてきた。でも、理想は高く持ちたい。難しい。