2009/5/28 9:00
とある仕事をほめられた。超嬉しい。
とある仕事をほめられた。超嬉しい。
今日は夫が早く帰宅。娘は、夕食後に撃沈してうつぶせに寝ている夫を半ケツにして、しまじろうのシールをぺたぺた貼りまくり、そこに頭を乗せて「おしりまくらー♪」と歌っていた。どこまで自由な奴なんだ。
@jt_noSke おおお。それはお疲れさまでした。
@shrk 想像の斜め上を超えて、異次元です。ぼくくんも、これからさらに大量のネタを投下してくれると期待。
科学教育素材&資料集 via Jonathan A. Eisen。すげー充実度。あとでゆっくり楽しむ。>http://www.hhmi.org/coolscience/
@kasoken ひとつは、実際自分に意志も能力も足りないのに、子供や環境のせいにしてる人。そしてもうひとつは母子家庭や夫が怠慢等で周囲の協力が得られないなど、実際環境に問題がある人。
@kasoken 後者の場合でも子供に責任を負わせるのは完全に間違いですが、原因であることは確かなので、そこを自己責任に落とし込むと階級問題でもある女性問題が覆い隠されてしまうかも。
@kasoken 「本当に」意志があるならやり遂げられるはずだ、というのはある種マジックワードで、やり遂げられた人だけを「本当」とみなす強弁なので、私は自分に対してだけ使うようにしてます。
@kasoken 個人が個人の問題を不用意に「女性問題」と一般化するのは逃げや怠慢につながるので私は嫌いです。利用できるものはなんでも利用してほしいものを手に入れたらいいし、そういう勝間さんのような人が成功するのも当然。...
@yukiakari その「虎視眈々」が、私の心境にとても近い。