2022/5/7 22:02

子供に買った服はもちろんめちゃくちゃ子供に似合うけど、自分のために買った服もだいたい子供が着た方が素敵なんよね。

2022/5/7 21:40

何らかの発作があったはずなのにあれだけぶん回されて無事だった10tトラックの運転手さんもすごい。

2022/5/6 20:38

ドクタースプレイニングとかSTEMスプレイニングとかママスプレイニングとかパパスプレイニングとか、かたっぱしからガンガン有徴化してったら、トータルでだんだん無徴化されていったりしないかな。

2022/5/6 20:30

ちなみにその女の子はたいそうたくましくて、お父さんの「◯◯ちゃん、これは理科だよね?」「今のところちゃんと勉強した?」みたいな語りかけをぜんぶ「ふん」「うーん」で流してて頼もしかったです。

2022/5/6 20:28

こないだ科博の宝石展に行ったとき、小学生くらいの女の子を連れたお父さんが、しきりに「科学的な解説」をしようと頑張っていて、いやそれは光の反射と吸収の理解が間違ってるのではとか心の中でツッコみながらおもしろく聞いていたのだ...