2022/8/4 0:40
大事なことはもう既にいっぱい手渡されていたのに、そのときはそれがどれだけ大事か気づいていなかった。そんなことがどれほどたくさんあるか。
大事なことはもう既にいっぱい手渡されていたのに、そのときはそれがどれだけ大事か気づいていなかった。そんなことがどれほどたくさんあるか。
よく見ると特に各国の陸路とか強調してマークしてあったりして、このとき何習ったんだっけなぅぅうもう一回高校の授業受けたい、ってなる。
@michelle92226 ウゥゥ……うちの子のもそうです。これはほんとうにつらい。
@michelle92226 アラル海おっきかった! http://pic.twitter.com/e54hlICg6j
@michelle92226 ほかの国でもいろいろ濃淡ある印がついてて、あああきっとすごく大事なことを教えていただいたはずなのに~~~ってなってる。 ちなみにオデッサは複数の地図でめちゃくちゃ印がついてました。
おっと「この魚マークは」 わたし「魚がとれるのよここで」 http://pic.twitter.com/ZluX2vlkHj
夫としゃべってて、ふと自分の高校時代の地図帳を持ち出して見てた。 おっと「なんかいっぱい印がついてる」 わたし「なんでつけたんだかさっぱりおぼえてない」 http://pic.twitter.com/4pZ1FTaBmL
いわゆるジャンボタニシさん。柳川行くたび死ぬほど見るやつ。
と言いつつもっかい見ちゃった(コモリガエルも検索してまた見た)
コモリガエルの背中も無理なのに。