( >д<)、;'.
( >д<)、;'.・ ジチョウ
( >д<)、;'.・ ジチョウ
( >д<)、;'.・ シュッチョウ
4月新天地の人多いな
暇を持て余してる中1「よく理科の絵本とかで『水の旅』とか『種の旅』みたいなのあるじゃん。あれのおならバージョンはないのかなあ」私「なんですって」中1「世界中で、いろんな生き物が、何千億回もおならをするわけじゃん。そのおな...
進度ゆっくりと聞いていたけど、わりと先取りする感じの教科書構成
6年間お世話になった小学校の校長先生、子供らの卒業と共にご退職。どうりで卒業式の式辞でお声が上ずっていらしたわけだ(とても珍しい)。
登校班LINEグループもぶじ解散完了(数週間前から予告済み。予告後は、標準服の交換会やら名残惜しみやらでにぎやかだった)もう登校班とかないんだぜー。肩の荷が下りまくりだぜー。
元号に思いを込める程度のことで満足して、頭の悪い改憲案をあきらめて退陣してくれるなら安いものではという気もしないでもない。西暦使えばいいし。
子供があまりにヒマだと言うので、急遽MEPLOの春期講習5日間申し込んだ。