ある話題や人について、絶対的に敵対する立
ある話題や人について、絶対的に敵対する立場か、絶対的に擁護する立場かのどちらかに早々に立ち位置を決めて、それは何があっても動かしちゃいけない、みたいな自分ルールに縛られてる人が多すぎでは。 ダメダメ中立主義と是々非々の区...
ある話題や人について、絶対的に敵対する立場か、絶対的に擁護する立場かのどちらかに早々に立ち位置を決めて、それは何があっても動かしちゃいけない、みたいな自分ルールに縛られてる人が多すぎでは。 ダメダメ中立主義と是々非々の区...
高知県立大学の件、最初に拳を振り上げてしまうとどうにもならんのだなというのを目の当たりにしてつらい。
安定した収入は翻訳のお仕事からいただいているのだ。
無料相談会でもなんでも、費用の発生するお仕事はわりとよそさまに回してしまうことが多くて、商売っ気なさすぎではと言われがちな私が引き受けていたということは、よほどの事情があると思っていただきたい。
水月絶対許さんと最初思ってたけど、後からそうでもなくなったけど、まだいまいち信用してない。
https://mstdn.jp/media/zC6h2SYhxHdO_A_EKho
さすが皆さん良識と品格があるから「2週間は爆速ではないのでは」とかいうツッコミを(今のところ)してない。
雨が上がったよおひさまが出てきたよ青い空の向こうには虹がかかったよ
そこまではゆってない。