だからこそ、キズナアイちゃんに向けられた
だからこそ、キズナアイちゃんに向けられたひどい言葉の数々が、実在の子供たちを傷つけるんじゃないか(「私たちが好きだったものはそう受け止められているのか」みたいに)と危惧してる。
だからこそ、キズナアイちゃんに向けられたひどい言葉の数々が、実在の子供たちを傷つけるんじゃないか(「私たちが好きだったものはそう受け止められているのか」みたいに)と危惧してる。
実在の小中学生女子10人くらいとしゃべるだけで、彼女たちのジェンダー意識がかなり大人たちとは変化してるのがわかると思う。表現されたものにどういう意味を見出すか(見出さないか)も、大人とは全然違うよ。
結局のところ、ジェンダーに関する問題に敏感な人でも、「バカっぽく見える存在」「穏当な格好をしていない女性的存在」は叩いていいと思ってる様子なのがとてもこわい。
風呂に入ってたら、緊急地震警報まったく聞こえなかった。片耳難聴はこれだから怖い。
あのNHKのやつでキズナアイちゃんを否定するのは、かえって女の子の選択肢を狭めることになるような気がする。
ゾンビも冬眠するのかな
午前中だけとは言え、強い日差しの中運動会やって、その後授業もあって(歴史の勉強と称して「超高速参勤交代」見たらしいが)、さらに塾もあったから、もうヘロヘロなんじゃないかと心配していたけど、算数か何かの質問をしてきた上で、...
事務所ビル、ぶじだった。ちゃんと立ってる。
小6に「演劇部だけじゃないよ。落研も検討してるよ」と言われたので訂正。 「落研はある意味声だけで表現する芸だから、絶対いい修行になると思う」とのことでした。