私がNewsPicksを蛇蝎のごとく嫌っ
私がNewsPicksを蛇蝎のごとく嫌っているのも、これと同じニオイがするからではある。
私がNewsPicksを蛇蝎のごとく嫌っているのも、これと同じニオイがするからではある。
オンラインサロンとか講演会とかのビジネスに走ってしまう人はちょっと無理。
家族全員それぞれのデバイスやらメディアやらでワートリを復習している
かなりの難関である某校か、普通レベルの某校か、そのどっちかしか行きたくないという人なので、出願戦略の立て方と、本番までの気持ちの持っていき方が難しい。
そろそろ過去問に手をつけていいですよ指令が塾から出たので、あわてて買った。
これはワシが育てたと言ってもいいケースでは。
結婚前のポスドク時代の夫は、ほとんど人と関わらず、真夜中に活動して、ときどきミーティングとかでボソッと鋭い突っ込みをする変な人だったのが、結婚してずいぶん人間らしくなったと言われたものよ。
コミュニケーション取るのが習慣になるまでが大変だったんだよほんとに。
考えてみたら、うちの夫も仕事柄(研究者)および人柄的に、帰宅時間等を縛られたくない・いちいち連絡するのも面倒という人だったわ。それでうちはそれに合わせた生活スタイルになったんだった。でもコミュニケーションはとるからね。...
宝石の国9巻読んだ。