子供が友達にワートリ布教し始めた
子供が友達にワートリ布教し始めた
子供が友達にワートリ布教し始めた
ちなみに女性です。
まじか! たいへん!
近所のセブンでキビキビ対応してくださる感じのいい店員さんが、ヤマトの制服を着て配達に来てくれてびっくりした。転職したのか、それとも兼業なのか。
(落ち着きがないのは私だけなのでは)
やんちゃ坊主だった子たちがみんな偉くなって落ち着いちゃってまあ、という感慨。
退官記念講演をされないとのことで(先生らしい)、何か有志でプレゼントを、という話になっている。
修士のときの指導教官がご退官とのことで、当時の後輩たちから連絡が来た。
うちの小6の教室の一角には、ソフトマットが敷いてあって、子供たちがゴロゴロしながら遊べるスペースがある。 最近はそこに、子供たちが持ち寄ったぬいぐるみたちも終結してて、あまった工作材料で、ぬいぐるみの家とかの建設も進めて...