2020/4/19 12:28
都が軽症者をホテル療養させる取り組みを進めていて、ホテルでも医療スタッフのケアを受けられる点を知事会見でも説明していたことは、この懸念に一部応えるものだと私は評価してる。でも、これは検査陽性の人に限られる。 未検査で症状...
都が軽症者をホテル療養させる取り組みを進めていて、ホテルでも医療スタッフのケアを受けられる点を知事会見でも説明していたことは、この懸念に一部応えるものだと私は評価してる。でも、これは検査陽性の人に限られる。 未検査で症状...
検査抑制方針にしても自宅待機方針にしても、その方針を選択することの社会的メリットはわりと説明されてるし忖度圧力も働いてるけど、それと比較して、その方針を選択させられることで個人にどんなリスクがあるかの説明やフォローは足り...
@kt15ff そんなオズの魔法使いのライオンみたいな
@kt15ff 勇気をください
もちろんいるべきなんだけど、結局のところ政治が仕事しないとどうにもならないのでは。
@kt15ff 意外とうまいかもしれない……
いろんな専門家がいるな問題が加速している。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394631000.html
髪切りたい(切ってもらいたい)!
アガー(agar)って聞くと、顎が外れたみたいな気持ちになりませんか。
お天気雨 http://pic.twitter.com/fv2Pi5VP3B