うちの子の手紙はこまかーい字でみっちり。
うちの子の手紙はこまかーい字でみっちり。最後の最後に「泣いた? ねえ泣いた?」って書いてあったのが、いかにも彼女らしい(泣き笑いしたよ)。
うちの子の手紙はこまかーい字でみっちり。最後の最後に「泣いた? ねえ泣いた?」って書いてあったのが、いかにも彼女らしい(泣き笑いしたよ)。
こないだの謝恩会(「感謝の集い」という名称)で、子供たちから各保護者に、手製の(家庭科で作ったらしい)巾着袋と手紙が各保護者にプレゼントされるというサプライズがあった。 こんなの泣くでしょ。
@kubohashi かんぺき……
ぶたきまかれー べりほっと
“私たちが懸念するのは、これらに見られた異論や批判をはねつけ、はぐらかす姿勢が、ものごとをさまざまな角度から検討し、多様な見方を提示し、豊かな言葉や音楽や映像等で表現しようとする意欲を社会全体から奪っ / “日本ペンクラ...
わぁ / “「賛成意見を水増し」DL違法化、専門家が文化庁を批判:朝日新聞デジタル” http://htn.to/kHs6h9PCD2y
@ohira_y なるほど!
@ohira_y クールダウンの意味
@mikawa_1964 エーオ!
目的ごとにいろんな人たちと連帯したり、また解散したり、というので全然いいんじゃないか。