2018/9/8 22:47
サンマの塩焼き(たっぷり大根おろし添え)、ブロッコリーとベーコンのきんぴら、大根と油揚げの味噌汁、で、炊きたてごはーん。
サンマの塩焼き(たっぷり大根おろし添え)、ブロッコリーとベーコンのきんぴら、大根と油揚げの味噌汁、で、炊きたてごはーん。
ねえ……なんじゃろね……
おくさま「まァ、きれいな胡蝶蘭がたくさん……。アラ? この○○子さんという方はどなた?」♪ジャジャーン
『文系と理系はなぜ分かれたのか』期待したほど新しい知見が得られるものではなかったなー、というのが正直な感想。ただ、非常に歴史がよくまとまっているので、参考書としては(前半は)便利だと思う。
レレレのおじさんみたいに。
自由な名前で呼んで〜
TLにちらほら見えていたシノドスの件、ようやく把握した(「なんでそんなことを?!」の理由まではわからん)
第一法規さんは私も、「あ、その本のこの章は私が書いておりまして……」ということがあった。