2018/9/20 19:36
「もともと騒ぎを大きくするつもりはなかった。だが航空ファンの間で写真が広まったので、この愉快な瞬間を共有することにした」強い。 / “http://CNN.co.jp : キャセイパシフィックの機体に巨大スペルミス…” ...
「もともと騒ぎを大きくするつもりはなかった。だが航空ファンの間で写真が広まったので、この愉快な瞬間を共有することにした」強い。 / “http://CNN.co.jp : キャセイパシフィックの機体に巨大スペルミス…” ...
しかしみんな、小泉進次郎氏の行動について、トリューニヒトを思い出していて笑った。
そうなのか。でもそれはきっとお母さんが正しいんだと思うな。(強そうな方につく)
皆さん会員異動情報とかちゃんとチェックしてるものなのか。
「ちゃんとしたことを言えるようになろう」とかいうお題を出すと、うちの小6であれば「『ちゃんとしたこと』。ハイ言ったよwwww」などと言うだろう。お題じゃないけど。
今週のハコヅメはむずキュン路線なのか。というかこれをむずキュンと受け取めていいのだろうか。
感情を勘定に入れずに、としておけばさらにウザくなったのに、失敗した。
感情を抑えて寛恕するのだな
「社員の個人の意見表明に対して言論統制のようなことは」云々という昨日のやつではなくて、新潮社として何を良心だと考えるのかが知りたい。